本日のなんでも鑑定団にキン消し登場。見てください。

  • 2016.12.27 Tuesday
  • 18:31

2時間スペシャルです。

テレビ東京20時54分からです。

ついにキン消し出ます。

 

俺は忘年会真っ最中だから録画で見ます。

 

俺の出演はありませんが、楽しみなんです。

収録日が旅行とバッティングしなければな・・・残念。

 

読んでください。

 

 

大合金マジンガーZ入荷

  • 2015.10.21 Wednesday
  • 05:17
昨日の出張買取の目玉商品。すべて超新品で3種入荷。
近い将来、超金属みたいな値段になると思いますよ。
お客様探求ノートに何故か要望が無い商品なのでヤフオクに出しちゃいました。
これもきっと海外に行ってしまうだろうな。

大物超合金、ジャンボマシンダーの海外への流出が止まらない。
そのうち日本から消えて無くなるでしょうね。
中古やジャンクばかりが日本に残るでしょう。
なんか悲しい。

日本の億万長者はヴィンテージ玩具に興味無いのかな。





なにげに発売から15年も経過。
2.5キロって危ないな。
稀少性は超合金魂と比べ物にならない。

価値のわかる方が見てくれますよーに。





 

国内版 パーティーサイモン入荷。

  • 2015.08.26 Wednesday
  • 06:09
ようやく入荷しました。
なぜ日記でわざわざお知らせなのかと言いますと、
去年まで熱心に在庫の問い合わせをいただいてたお客様がおりました。
PCが頻繁に壊れるので問い合わせメールも消えてしまいました。
ヤフオクで探されてるらしいので後ほど出します。

仕方なくヤフオクやってます

  • 2014.07.04 Friday
  • 04:00
最上級のミクロマン関連商品が入荷している。

しかしミクロマン物を収集しているお客様が浮かばない。

店に陳列すればそれこそデッドストックになりかねない。

奇跡的に美しい箱も徐々に色あせる危険性もある。

仕方なくヤフオクに出品した。

価値のわかる方の所へ旅立って欲しい。







ゴッドファイターのデッド物は何度も見たが、
初代と2の新品はまず見ない。

マルサン教の話

  • 2013.03.22 Friday
  • 05:25
フォレスト玩具が中野に移って1年4ヶ月が経過した。

お陰さまで日々楽しく仕事をさせて貰っている。

中野に移ってすぐの時、ひとりの若者が来店した。

若いと言っても30代前半だけど。

彼は昭和40年代に流行した怪獣ソフビに魅せられていた。

いわゆるマルサン、ブルマァクである。


彼はあししげく通ってくれた。

最初は買いやすいブルマァクを集めていた。

数千円から1万円台の物中心だった。

数が増えていく喜びを堪能していた。


怪獣ソフビ収集の楽しみ方は千差万別であり、

基本中の基本は金銭的に無理をしないことだと思う。

彼は基本を忠実に守っていた。

マルサン信者の猛者たちに出会う前までは。


俺もマルサン寄り怪獣ソフビ専門で18年目。

猛者との会話はついつい熱が入る。

数十万どころか数百万の物を「安い」などと発言してしまう。


こんな会話を度々聞かされてはたまったものではなかったろう。

彼は若くしてマルサン経に入信してしまった。


「この一期のアントラーは左あごがしっかりしてますね」

「押さえなきゃ」

なんて言いながら、半年分の予算を使ってしまうようになった。



「押さえる」

マルサン信者が頻繁に使用する常套句である。

マルサン極上固体や有名固体に出会った際、これを逃すと次は

いつ出合えるかわからないと脊髄反射して発声する言葉。

「売約」と同義語。



それにしても彼のマルサン経への入信は早すぎた。

1年はがむしゃらに楽しんだと思うが。


先日すべての怪獣を持参した。

どこで買ったのか色々持っていた。

そして脱退を表明した。


「無理したけど、ほんと楽しかったなぁ」


そんな彼の言葉が爽やかで嬉しかった。

「いつでも遊びにおいで」

俺は彼の希望価格に10万円上乗せした。

文化財を考える

  • 2013.03.01 Friday
  • 01:00
残念ながら日本玩具に国宝は無い。

国が指定してくれないからだ。

国が指定する重要文化財は絵画、彫刻、工芸品など

多岐にわたり存在する。

ひと度発見されれば、億だの数千万だのと騒ぎ立てる。


ピカソは油絵、版画だけでも10万点以上の作品を残したが

どれもがベラボーに高い。

世界中に氾濫していると思える数なのに不思議だ。


現代において残存するマルサン怪獣ソフビの袋入り未開封品は

すべてが数奇の運命をたどった奇跡の賜物。

ベラボーに少なく、歴史的価値は絶大。

正に重要文化財と言えよう。

中古並品のバルタン星人やレッドキングは氾濫しているが、

極美品となると少ない。

袋入り未開封となると全く無い。


屑ダイヤをちりばめたブランド時計やスーパーカーもいいが

すべて量産品であり、数年で価値は暴落する。

マルサン怪獣ソフビの未開封品は国宝への道を確実に歩む。

所有する者は重要文化財の管理者としての使命も付随する。


そして所有者は思うかも知れない。

「中古品の管理は他の人にまかせようか」

「俺はマルサン怪獣の歴史的文化財を管理するのだから」



文化財とは

我が国にとって歴史上又は学術上(芸術上、鑑賞上)価値の高いもの

ガン消し お売りください

  • 2012.12.27 Thursday
  • 04:52
以下は未切、切済は問いませんが、美品希望です。

円卓の騎士 騎士ガンダムF90Jr 緑(未切り) 45000円
                 緑(切り済) 30000円
                 緑(本体のみ)10000円

本弾    水中型ガンダム  緑 (本体のみ) 5000円

魔封の聖剣 トライランダー  金 60000円

      バードランダー  銀 50000円

      ゲライローダー  赤 8000円


以下も引き続き探してます。 

本弾   リガズィカスタム 青か緑 8000円

光の騎士 騎士ゼノンマンサ 青   8000円

聖機兵VS機兵軍団
     幽霊騎士ゼノンマンサ 青 6000円

     幽霊騎士R・ジャジャ 赤 3000円

     聖機兵ガンレックス  青 5000円

真聖機兵誕生
     真聖機兵ガンレックス 青 5000円

六体の機甲神
     神秘騎士ネオガンダム 赤 4000円

運命の三騎士 

     影機甲神カオスガイヤー青 8000円


以下は未切美品希望です。

ガンドランダー 
     ザウラーガンドラゴン 金 90000円 買取成立

本弾   フューラーザタリオン 青 16000円

     ファイヤーインフェルノ赤 12000円 

     セットでお売りいただければ30000円 買取成立

当店が近年販売した価格よりも高く設定しております。

お売りくださる場合はお電話お願い致します。

よろしくお願い致します。

5色コンプ宣言

  • 2012.10.28 Sunday
  • 14:47
新規のお客様がキン消し5色コンプ宣言をされた。

毎週ご来店いただいている。

嬉しいことに初期の弾の在庫が大きく変動している。

変動と言っても減る一方である。

こうなってくると未開封カプセルを見つけたい。

問屋には少し在庫があるのだが結構高い。

500円以下では買えないのである。

色移り、汚れ、不良品が20%は含まれるので

利益を出すには時間と根気が必要になる。

でもがんばって買うしかないだろうな。


珍しく風邪をひいた。

昨日の夜がピークだった。

今夜出張買取りだが雨だときつい。


初めての買い物

  • 2012.10.17 Wednesday
  • 00:39
「ひとりでマツムラで買い物をしたい」


1968年の正月(当時5才)に母親に直訴した。

許可の即答はなかったが、その夜親父から許可が下りた。

「500円まで」の制限と「買ったものは大事にしろ」と忠告も添えられた。


1966年から1967年の怪獣ブームでは親に付き添われての買い物。

所詮は単独での買い物ではない。

その頃、単独で駄菓子屋へこっそり行くといったスリルを覚えてしまい、

敷居の高いおもちゃ屋で買い物をしたいとの欲望が抑えられなくなった。


実際おもちゃは高級品であった。

近所の「中華料理八重」で出前を取った時、

お袋のかたやきそばと俺のラーメンで200円だった。

ラーメンは80円でかたやきそばは120円だった。

たぬきそばは60円、親父のハイライトは70円だった。

マルサン怪獣ソフビは350円。

4人家族で蕎麦屋やラーメン屋に行ける金額だ。


翌日、500円札をがま口に入れ、自宅からひとりで出かけた。

目的の「おもちゃのマツムラ」に入店し2階へ直行した。

とりあえず2階踊り場のマルサン電動怪獣プラモを眺めた。

以前買ってもらった「地底怪獣バラゴン」は姿を消していたが、

「ウルトラマン」が置いてあったのを覚えている。

少し欲しいと思ったが、バラゴンが動かなかったのと、

500円では買えないので諦めた。


この頃すでにソフビ怪獣の興味は薄れていた。

プラモデルやボードゲームなどに興味があった。

ゲームコーナーはエポック社や任天堂のゲームで賑わっていた。

そのほとんどが800円から1000円だったので、諦めるしかなかった。

その時、ガラスケースに「バンカース」を発見した。

外箱が無いスタンダード版が250円。

グレーの長方形の箱に収まったデラックス版が500円。

紙幣を使うゲームなので実に魅力的だった。

どちらも予算内であった。

大いに迷っていると店員が説明をしてくれた。

内容はどっちも同じとのこと。

迷わずスタンダードを購入した。

500円札を渡し、250円のつり銭を受け取った。

俺の生涯で初めて受け取ったつり銭だと思う。


帰り道の高揚感は今でもはっきり覚えている。

家に帰って開封してあわてた。

全く遊び方が理解できないのである。

親父に相談したが、これはまだ無理だと言われてしまった。

しばらく封印することになった。

単独での買い物は、「ウルトラハンド」「ウルトラスコープ」

「ミラクルトランプ」と続き、年齢に合ったものになった。


弟はマツムラで「モナコルーレット」を買ったのが最初だろう。

階段を上ってすぐの所に置いてあった。

240円の廉価版と400円のデラックス版で迷ったていたが

真四角の箱に入った「廉価版」を推奨した。

「中は一緒だよ」

学習能力があった俺は、店員の受け売りをした。



初めて買った思い出の「バンカース」は45年経った今でも

今は無き親父の言いつけを守り、大切に保管している。

これだけは誰がなんと言っても捨てられ無かったのである。









小学6年の時に買ったリヒトのグルービーケースで保管。

自作の1000弗札が笑える。

スーフェス

  • 2012.10.07 Sunday
  • 15:34
昨日海外のバイヤーが多数来店された。

今日のスーフェス前のり組だ。

スーフェスは20周年だそうだ。

俺は最初の頃から10数年出店していたが最近は出店していない。

当初は古物中心の楽しいイベントだった。

どうも最近は古物の出店者は少ないようだ。


科学技術館は東西線の「竹橋」から近い。

「落合」まで6駅。

帰りにお寄りいただけたら嬉しい。







藤色のメガロ。

経年退色はあるものの、完全なる本物。

メガロを売る際に「本物保証」と言わなければならないのが悲しい。

俺がコレクションしていた頃は幻の怪獣で、

80万〜100万で取引されていた。

本物は今でも幻のはずだが、贋作が多く出回り価格に影響が出た。

贋作を本物と信じ、コレクションしている方は多いと思う。

今回は35万円です。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

フォレスト玩具

selected entries

categories

archives

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM